Titan FXの取引時間|Titan FX(タイタン FX)
Titan FX(タイタンFX)の取引時間は基本的に日本時間の月曜日早朝~土曜日早朝までです。但し、Titan FXでは取扱銘柄ごとに取引時間が異なっているので注意が必要です。また夏時間・冬時間の変化、祝日の取引時間などTitan FXの取引時間の特徴についてご確認ください。
2023.05.23
2023.09.07
Titan FX(タイタン FX)では、より優れた条件でお取引頂くためにスワップポイントの見直しを常時実施しています。通貨ペアの取引では、スワップポイントによって金利差から利益を得ることが可能です。但し、銘柄によってはマイナススワップとなる場合もございますので、Titan FXでお取引頂く際にはスワップポイントを確認して頂くことが重要です。多くのCFD銘柄においてスワップポイントは、ポジションを翌日に持ち越す際に発生するコスト(マイナススワップ)となります。そのため、スイングトレード等を行う場合、スワップポイントは損益に関わる重要な要素となります。本記事では、スワップポイントの基礎から、Titan FXにおけるスワップポイントの付与タイミングや確認方法などをまとめました。スワップポイントによるメリットを最大限享受し、リスクを最小限に抑えるために、是非ご活用ください。
スワップポイントとは、異なる国の法定通貨を取引する際に発生する「金利の差による調整損益」です。FXで取引する通貨ペアは、異なる通貨同士を交換する形で取引が行われています。通貨には、各国の政策金利が定められており、通貨の交換(通貨ペアの取引)をする際は、同時に金利の交換も発生します。例えば、日本円の金利が0.1%、米ドルの金利が5.0%である場合には、4.9%の金利差=スワップポイントが発生します。
低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買う場合、各金利の差をスワップポイントとして受け取ることができます(プラススワップ)。一方で、低金利の通貨を買い、高金利の通貨を売る場合は、スワップポイントの支払いが必要です(マイナススワップ)。尚、Titan FXでは、ポジションに対して発生するスワップポイントは、ポジション損益に含まれます。
Titan FX(タイタン FX)のスワップポイントは、ロールオーバーのタイミングで平日毎日付与されます。スワップポイントの対象となる取引と付与されるタイミングを把握しておくことでスムーズなお取引に繋げることが可能です。
Titan FX(タイタン FX)のスワップポイントは、平日(月曜日から金曜日)のロールオーバー時に付与されます。スワップポイントの付与時間は、ニューヨーク市場の閉場する時間に合わせており、日本時間では午前7時(夏時間は午前6時)に1日1回付与されるようになっています。Titan FXでプラススワップを受け取る場合、ロールオーバーより前にポジション決済すると、スワップポイントは付与されません。反対に、マイナススワップを避ける場合、ロールオーバーまでにポジションを決済してください。
Titan FXでは、取引時間等の基準として「GMT+2(夏時間はGMT+3)」を採用しているため、取引プラットフォームのMT4/MT5上に表示される時間との時差にご注意ください。
夏時間 | 午前6時00分 |
冬時間 | 午前7時00分 |
夏時間 |
午前6時00分 |
冬時間 |
午前7時00分 |
Titan FX(タイタン FX)では、付与されるスワップポイントが3倍となる曜日があります。これは休場となる週末(土日)分をあわせた3日分のスワップポイントをまとめて付与するためです。本来、金利差であるスワップポイントは、取引時間外である土日も発生しています。しかし、取引時間外にスワップポイントを清算することはできないため、各FXブローカーで決められた曜日に、3日分のスワップポイントを付与しています。
Titan FXでは、取引銘柄によって、スワップポイント3倍付与日が異なります。株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、ソフトコモディティCFDは、週末にポジションを持ち越すと、月曜日(日本時間)にスワップポイントが3倍付与されます。FX通貨ペアと貴金属CFDは木曜日、仮想通貨CFDは土曜日に週末分も含めた3倍のスワップポイントが付与されます。尚、FX通貨ペア、貴金属CFD、ソフトコモディティCFD、仮想通貨CFDに関しては、3倍スワップポイントの付与対象となるのは、3倍スワップ反映日のロールオーバー時点で保有しているポジションとなるためご注意ください。
3倍スワップポイント付与曜日 | 受取対象商品 |
月曜日 (金曜日から月曜日のロールオーバー時) |
株式CFD
株価指数CFD
エネルギーCFD
ソフトコモディティCFD
|
木曜日 (水曜日から木曜日のロールオーバー時) |
FX通貨ペアCFD
貴金属CFD
|
土曜日 (金曜日から土曜日のロールオーバー時) |
仮想通貨CFD |
月曜日 (金曜日から月曜日のロールオーバー時) |
株式CFD
株価指数CFD
エネルギーCFD
ソフトコモディティCFD
|
木曜日 (水曜日から木曜日のロールオーバー時) |
FX通貨ペアCFD
貴金属CFD
|
土曜日 (金曜日から土曜日のロールオーバー時) |
仮想通貨CFD |
Titan FX(タイタン FX)で取り扱う銘柄のスワップポイントから、具体的な損益額を計算する方法をご紹介します。Titan FXでは、MT4/MT5にてスワップポイントの損益を確認できますが、ご自身で計算される場合には、取引サイズ、スワップポイント、ロット数(取引数量)を用いて算出することが可能です。
スワップポイントによる損益
= 取引数量 × 契約サイズ × 少数桁 × スワップポイント
少数桁は3桁の場合0.001、5桁の場合0.00001
具体例として、GBPUSD(英ポンド/米ドル)(契約サイズ100,000、少数桁5桁)を1ロット取引した場合を想定します。GBPUSDの売りポジションのスワップポイントが0.74の場合、以下の計算で1日あたりのスワップポイントによる損益額を算出することができます。
1 × 100,000 × 0.00001 × 0.74
= 0.74 (米ドル)
上記の計算方法で算出できる、スワップポイントによる損益額の単位は、決済通貨であるUSD(米ドル)になるため、ご自身の証拠金通貨で算出したい場合には為替換算が必要です。例えば、JPY(日本円)に換算したい場合、決済通貨USDとJPYの為替レートが1USD=138.58円とすると、「0.74 × 138.58 = 102.55 (日本円)」となります。つまり、GBPUSDを1ロット取引すると、スワップポイントとして1日あたり102.55 円の利益を獲得することが可能です。
ここでは、Titan FX(タイタン FX)で取り扱う全銘柄のスワップポイントを一覧表でご紹介します。スワップポイントは日々変動しているため、スワップポイントを狙った取引や、ポジションの持ち越しが必要な取引戦略を考える際は、最新のスワップポイントをご確認ください。
クラス分類 | 通貨ペア | ロングスワップ | ショートスワップ |
メジャー通貨ペア | EURUSD (ユーロ/米ドル) |
-7.47 | 2.74 |
GBPUSD (ポンド/米ドル) |
-3.61 | -2.23 | |
AUDUSD (豪ドル/米ドル) |
-4.50 | 0.37 |
USDJPY (米ドル/日本円) |
15.2 | -24.5 | |
USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
6.92 | -11.5 | |
マイナー通貨ペア | AUDCAD (豪ドル/カナダドル) |
-4.50 | -0.75 |
AUDCHF (豪ドル/スイスフラン) |
3.23 | -6.75 | |
AUDNZD (豪ドル/NZドル) |
-6.50 | 0.96 | |
AUDSGD (豪ドル/シンガポールドル) |
-2.06 | -4.36 | |
EURAUD (ユーロ/豪ドル) |
-5.67 | -2.41 | |
EURCHF (ユーロ/スイスフラン) |
3.09 | -8.25 | |
EURGBP (ユーロ/ポンド) |
-5.42 | -0.40 | |
GBPAUD (ポンド/豪ドル) |
1.03 | -12.5 | |
GBPCHF (ポンド/スイスフラン) |
10.4 | -13.0 | |
NZDUSD (NZドル/米ドル) |
-1.85 | -1.81 | |
クロス円通貨ペア | AUDJPY (豪ドル/日本円) |
8.50 | -12.8 |
CADJPY (カナダドル/日本円) |
12.1 | -17.3 | |
CHFJPY (スイスフラン/日本円) |
7.50 | -13.2 | |
CNHJPY (中国人民元/日本円) |
1.08 | -2.42 | |
EURJPY (ユーロ/日本円) |
12.8 | -19.6 | |
GBPJPY (ポンド/日本円) |
19.4 | -31.5 | |
MXNJPY (メキシコペソ/日本円) |
2.41 | -3.02 | |
NZDJPY (NZドル/日本円) |
10.6 | -14.8 | |
THBJPY (タイランドバーツ/日本円) |
-0.39 | -1.58 | |
ZARJPY (南アフリカランド/日本円) |
1.50 | -2.27 | |
クロス通貨ペア | CADCHF (カナダドル/スイスフラン) |
3.79 | -8.28 |
EURCAD (ユーロ/カナダドル) |
-8.57 | 1.36 | |
EURNZD (ユーロ/NZドル) |
-13.0 | 3.89 | |
GBPCAD (ポンド/カナダドル) |
-2.92 | -5.60 | |
GBPNZD (ポンド/NZドル) |
-6.87 | -3.69 | |
USDCAD (米ドル/カナダドル) |
-1.62 | -5.06 | |
エキゾチック通貨ペア | CHFSGD (スイスフラン/シンガポールドル) |
-13.5 | 3.06 |
EURCZK (ユーロ/チェココルナ) |
-298 | 41.3 | |
EURSGD (ユーロ/シンガポールドル) |
-4.06 | -5.66 | |
EURZAR (ユーロ/南アフリカランド) |
-429 | 131 | |
GBPSGD (ポンド/シンガポールドル) |
2.37 | -13.2 | |
GBPTRY (ポンド/トルコリラ) |
-2037.07 | -30.76 | |
NZDCAD (NZドル/カナダドル) |
-1.45 | -3.48 | |
NZDCHF (NZドル/スイスフラン) |
3.68 | -7.48 | |
SGDJPY (シンガポールドル/日本円) |
8.17 | -14.3 | |
USDCNH (米ドル/中国人民元) |
-22.8 | -74.3 | |
USDCZK (米ドル/チェココルナ) |
-167 | 3.78 | |
USDMXN (米ドル/メキシコペソ) |
-527 | 154 | |
USDSGD (米ドル/シンガポールドル) |
-0.33 | -11.6 | |
USDTHB (米ドル/タイランドバーツ) |
-11.1 | -7.18 | |
USDZAR (米ドル/南アフリカランド) |
-272 | 54.0 | |
欧州通貨ペア | EURNOK (ユーロ/ノルウェークローネ) |
-37.5 | -20.2 |
EURPLN (ユーロ/ポーランドズウォチ) |
-65.2 | 16.4 | |
EURSEK (ユーロ/スウェーデンクローナ) |
-29.2 | -24.7 | |
EURTRY (ユーロ/トルコリラ) |
-1907.07 | -658.93 | |
GBPNOK (ポンド/ノルウェークローネ) |
2.53 | -93.0 | |
GBPSEK (ポンド/スウェーデンクローナ) |
4.63 | -96.8 | |
NOKJPY (ノルウェークローネ/日本円) |
1.34 | -1.84 | |
NOKSEK (ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ) |
-1.40 | -3.83 | |
SEKJPY (スウェーデンクローナ/日本円) |
1.23 | -1.79 | |
USDNOK (米ドル/ノルウェークローネ) |
8.91 | -70.1 | |
USDPLN (米ドル/ポーランドズウォチ) |
-41.3 | 1.22 | |
USDSEK (米ドル/スウェーデンクローナ) |
14.0 | -77.8 | |
USDTRY (米ドル/トルコリラ) |
-1278.3 | -378.26 |
EURUSD | |
クラス分類 | メジャー通貨ペア |
ロングスワップ | -7.47 |
ショートスワップ | 2.74 |
GBPUSD | |
クラス分類 | メジャー通貨ペア |
ロングスワップ | -3.61 |
ショートスワップ | -2.23 |
AUDUSD | |
クラス分類 | メジャー通貨ペア |
ロングスワップ | -4.50 |
ショートスワップ | 0.37 |
USDJPY | |
クラス分類 | メジャー通貨ペア |
ロングスワップ | 15.2 |
ショートスワップ | -24.5 |
USDCHF | |
クラス分類 | メジャー通貨ペア |
ロングスワップ | 6.92 |
ショートスワップ | -11.5 |
AUDCAD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -4.50 |
ショートスワップ | -0.75 |
AUDCHF | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | 3.23 |
ショートスワップ | -6.75 |
AUDNZD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -6.50 |
ショートスワップ | 0.96 |
AUDSGD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -2.06 |
ショートスワップ | -4.36 |
EURAUD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -5.67 |
ショートスワップ | -2.41 |
EURCHF | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | 3.09 |
ショートスワップ | -8.25 |
EURGBP | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -5.42 |
ショートスワップ | -0.40 |
GBPAUD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | 1.03 |
ショートスワップ | -12.5 |
GBPCHF | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | 10.4 |
ショートスワップ | -13.0 |
NZDUSD | |
クラス分類 | マイナー通貨ペア |
ロングスワップ | -1.85 |
ショートスワップ | -1.81 |
AUDJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 8.50 |
ショートスワップ | -12.8 |
CADJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 12.1 |
ショートスワップ | -17.3 |
CHFJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 7.50 |
ショートスワップ | -13.2 |
CNHJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 1.08 |
ショートスワップ | -2.42 |
EURJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 12.8 |
ショートスワップ | -19.6 |
GBPJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 19.4 |
ショートスワップ | -31.5 |
MXNJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 2.41 |
ショートスワップ | -3.02 |
NZDJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 10.6 |
ショートスワップ | -14.8 |
THBJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | -0.39 |
ショートスワップ | -1.58 |
ZARJPY | |
クラス分類 | クロス円通貨ペア |
ロングスワップ | 1.50 |
ショートスワップ | -2.27 |
CADCHF | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | 3.79 |
ショートスワップ | -8.28 |
EURCAD | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | -8.57 |
ショートスワップ | 1.36 |
EURNZD | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | -13.0 |
ショートスワップ | 3.89 |
GBPCAD | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | -2.92 |
ショートスワップ | -5.60 |
GBPNZD | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | -6.87 |
ショートスワップ | -3.69 |
USDCAD | |
クラス分類 | クロス通貨ペア |
ロングスワップ | -1.62 |
ショートスワップ | -5.06 |
CHFSGD | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -13.5 |
ショートスワップ | 3.06 |
EURCZK | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -298 |
ショートスワップ | 41.3 |
EURSGD | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -4.06 |
ショートスワップ | -5.66 |
EURZAR | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -429 |
ショートスワップ | 131 |
GBPSGD | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | 2.37 |
ショートスワップ | -13.2 |
GBPTRY | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -2037.07 |
ショートスワップ | -30.76 |
NZDCAD | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -1.45 |
ショートスワップ | -3.48 |
NZDCHF | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | 3.68 |
ショートスワップ | -7.48 |
SGDJPY | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | 8.17 |
ショートスワップ | -14.3 |
USDCNH | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -22.8 |
ショートスワップ | -74.3 |
USDCZK | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -167 |
ショートスワップ | 3.78 |
USDMXN | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -527 |
ショートスワップ | 154 |
USDSGD | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -0.33 |
ショートスワップ | -11.6 |
USDTHB | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -11.1 |
ショートスワップ | -7.18 |
USDZAR | |
クラス分類 | エキゾチック通貨ペア |
ロングスワップ | -272 |
ショートスワップ | 54.0 |
EURNOK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -37.5 |
ショートスワップ | -20.2 |
EURPLN | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -65.2 |
ショートスワップ | 16.4 |
EURSEK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -29.2 |
ショートスワップ | -24.7 |
EURTRY | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -1907.07 |
ショートスワップ | -658.93 |
GBPNOK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 2.53 |
ショートスワップ | -93.0 |
GBPSEK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 4.63 |
ショートスワップ | -96.8 |
NOKJPY | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 1.34 |
ショートスワップ | -1.84 |
NOKSEK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -1.40 |
ショートスワップ | -3.83 |
SEKJPY | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 1.23 |
ショートスワップ | -1.79 |
USDNOK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 8.91 |
ショートスワップ | -70.1 |
USDPLN | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -41.3 |
ショートスワップ | 1.22 |
USDSEK | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | 14.0 |
ショートスワップ | -77.8 |
USDTRY | |
クラス分類 | 欧州通貨ペア |
ロングスワップ | -1278.3 |
ショートスワップ | -378.26 |
通貨ペア | ロングスワップ | ショートスワップ |
全銘柄 | -25 | -15 |
全銘柄 | |
ロングスワップ | -25 |
ショートスワップ | -15 |
対象銘柄 | ロングスワップ | ショートスワップ |
XBRUSD (ブレント原油米ドル) |
1.83 | -16.0 |
XTIUSD (WTI原油米ドル) |
-1.59 | -11.9 |
XNGUSD (天然ガス米ドル) |
-9.74 | -4.29 |
XBRUSD | |
ロングスワップ | 1.83 |
ショートスワップ | -16.0 |
XTIUSD | |
ロングスワップ | -1.59 |
ショートスワップ | -11.9 |
XNGUSD | |
ロングスワップ | -9.74 |
ショートスワップ | -4.29 |
対象銘柄 | ロングスワップ | ショートスワップ |
COCOA/USD (ココア/米ドル) |
-73.88 | -21.14 |
COFFEE ARABICA/USD (コーヒーアラビカ/米ドル) |
4.88 | -8.19 |
COFFEE ROBUSTA/USD (コーヒーロブスタ/米ドル) |
43.02 | -66.66 |
COPPER/USD (銅/米ドル) |
-4.27 | -2.37 |
CORN/USD (コーン/米ドル) |
-41.42 | -88.96 |
COTTON/USD (綿/米ドル) |
-8.61 | -0.61 |
SOYBEAN/USD (大豆/米ドル) |
100.18 | -114.49 |
SUGAR/USD (砂糖/米ドル) |
1.99 | -6.11 |
US HEATING OIL/USD (ヒーティングオイル/米ドル) |
1.99 | -7.01 |
WHEAT/USD (小麦/米ドル) |
-25.97 | 19.19 |
COCOA/USD | |
ロングスワップ | -73.88 |
ショートスワップ | -21.14 |
COFFEE ARABICA/USD | |
ロングスワップ | 4.88 |
ショートスワップ | -8.19 |
COFFEE ROBUSTA/USD | |
ロングスワップ | 43.02 |
ショートスワップ | -66.66 |
COPPER/USD | |
ロングスワップ | -4.27 |
ショートスワップ | -2.37 |
CORN/USD | |
ロングスワップ | -41.42 |
ショートスワップ | -88.96 |
COTTON/USD | |
ロングスワップ | -8.61 |
ショートスワップ | -0.61 |
SOYBEAN/USD | |
ロングスワップ | 100.18 |
ショートスワップ | -114.49 |
SUGAR/USD | |
ロングスワップ | 1.99 |
ショートスワップ | -6.11 |
US HEATING OIL/USD | |
ロングスワップ | 1.99 |
ショートスワップ | -7.01 |
WHEAT/USD | |
ロングスワップ | -25.97 |
ショートスワップ | 19.19 |
対象銘柄 | ロングスワップ | ショートスワップ |
XAU/EUR (金/欧州ユーロ) |
-22.00 | 15.5 |
XAU/USD (金/米ドル) |
-33.10 | 23.20 |
XAU/AUD (金/豪州ドル) |
-40.20 | 29.70 |
XAU/CHF (金/スイスフラン) |
-12.40 | 3.78 |
XAU/GPB (金/英ポンド) |
-25.20 | 19.30 |
XAU/JPY (金/日本円) |
-38.40 | -45.60 |
XAG/EUR (銀/欧州ユーロ) |
-0.28 | 0.18 |
XAG/USD (銀/米ドル) |
-0.41 | 0.31 |
XAG/AUD (銀/豪州ドル) |
-0.50 | 0.35 |
XPD/USD (パラジウム/米ドル) |
-25.10 | -4.65 |
XPT/USD (プラチナ/米ドル) |
-20.70 | -2.65 |
XAU/EUR | |
ロングスワップ | -22.00 |
ショートスワップ | 15.5 |
XAU/USD | |
ロングスワップ | -33.10 |
ショートスワップ | 23.20 |
XAU/AUD | |
ロングスワップ | -40.20 |
ショートスワップ | 29.70 |
XAU/CHF | |
ロングスワップ | -12.40 |
ショートスワップ | 3.78 |
XAU/GPB | |
ロングスワップ | -25.20 |
ショートスワップ | 19.30 |
XAU/JPY | |
ロングスワップ | -38.40 |
ショートスワップ | -45.60 |
XAG/EUR | |
ロングスワップ | -0.28 |
ショートスワップ | 0.18 |
XAG/USD | |
ロングスワップ | -0.41 |
ショートスワップ | 0.31 |
XAG/AUD | |
ロングスワップ | -0.50 |
ショートスワップ | 0.35 |
XPD/USD | |
ロングスワップ | -25.10 |
ショートスワップ | -4.65 |
XPT/USD | |
ロングスワップ | -20.70 |
ショートスワップ | -2.65 |
対象銘柄 | ロングスワップ | ショートスワップ |
AUS200 (Australian 200 Index) |
-12.10 | -2.08 |
CAN60 (Canada 60 Index) |
-3.15 | -0.08 |
CN50 (China 50 Index) |
-17.50 | -3.76 |
EUSTX50 (EU Stocks 50 Index) |
-7.09 | -0.75 |
FRA40 (France 40 Index) |
-11.30 | -1.62 |
GER30 (Germany 30 Index) |
-29.00 | -1.28 |
HK50 (Hong Kong 50 Index) |
-35.87 | -8.97 |
HSCEI (Hang Seng Index) |
-12.83 | -2.72 |
IND50 (India 50 Index) |
取扱無し | 取扱無し |
JPN225 (Japan 225 Index) |
-13.60 | -14.80 |
NAS100 (US Tech 100 Index) |
-29.70 | -7.51 |
NETH25 (Netherlands 25 Index) |
-2.08 | -0.57 |
SING30 (Singapore 30 Index) |
-1.42 | -0.83 |
SWISS20 (Switzerland 20 Index) |
-0.38 | -0.38 |
TWFTSE (SGX FTSE Taiwan Index) |
-2.16 | -1.05 |
US30 (US Wall Street 30 Index) |
-67.00 | -17.90 |
US500 (US SPX 500 Index) |
-9.45 | -1.86 |
US2000 (US Russell 2000 Index) |
-4.63 | -0.51 |
USDX (US Dollar Index) |
-1.74 | -2.25 |
UK100 (UK 100 Index) |
-16.80 | -2.21 |
VIX (US Volatility Index) |
-7.93 | -6.81 |
AUS200 | |
ロングスワップ | -12.10 |
ショートスワップ | -2.08 |
CAN60 | |
ロングスワップ | -3.15 |
ショートスワップ | -0.08 |
CN50 | |
ロングスワップ | -17.50 |
ショートスワップ | -3.76 |
EUSTX50 | |
ロングスワップ | -7.09 |
ショートスワップ | -0.75 |
FRA40 | |
ロングスワップ | -11.30 |
ショートスワップ | -1.62 |
GER30 | |
ロングスワップ | -29.00 |
ショートスワップ | -1.28 |
HK50 | |
ロングスワップ | -35.87 |
ショートスワップ | -8.97 |
HSCEI | |
ロングスワップ | -12.83 |
ショートスワップ | -2.72 |
IND50 | |
ロングスワップ | 取扱無し |
ショートスワップ | 取扱無し |
JPN225 | |
ロングスワップ | -13.60 |
ショートスワップ | -14.80 |
NAS100 | |
ロングスワップ | -29.70 |
ショートスワップ | -7.51 |
NETH25 | |
ロングスワップ | -2.08 |
ショートスワップ | -0.57 |
SING30 | |
ロングスワップ | -1.42 |
ショートスワップ | -0.83 |
SWISS20 | |
ロングスワップ | -0.38 |
ショートスワップ | -0.38 |
TWFTSE | |
ロングスワップ | -2.16 |
ショートスワップ | -1.05 |
US30 | |
ロングスワップ | -67.00 |
ショートスワップ | -17.90 |
US500 | |
ロングスワップ | -9.45 |
ショートスワップ | -1.86 |
US2000 | |
ロングスワップ | -4.63 |
ショートスワップ | -0.51 |
USDX | |
ロングスワップ | -1.74 |
ショートスワップ | -2.25 |
UK100 | |
ロングスワップ | -16.80 |
ショートスワップ | -2.21 |
VIX | |
ロングスワップ | -7.93 |
ショートスワップ | -6.81 |
銘柄 | ロングスワップ | ショートスワップ |
全銘柄 | -2.73 | -2.27 |
全銘柄 | |
ロングスワップ | -2.73 |
ショートスワップ | -2.27 |
Titan FX(タイタン FX)では、スワップポイントを主な利益として狙った取引が可能です。ここでは、Titan FXで効率よくスワップポイントを狙って利益を挙げるために重要なポイントをまとめました。
Titan FX(タイタン FX)で通貨ペアに設定されているスワップポイントは、一定の数値ではなく金利変動等によって変わります。ごく最近までスワップポイントが受け取れた通貨ペアが、逆にスワップポイントを支払う側になることも珍しくありません。スワップポイントを利益として狙う取引を行う場合、最新のスワップポイントを確認しておき、金利に関するファンダメンタルズも追っておくと、スムーズなお取引に繋げることが可能です。また、Titan FXでクロスペアをお取引される場合には、証拠金通貨との為替変動も確認しておくことをおすすめします。例えば、GBP/CHF(英ポンド/スイスフラン)のスワップポイントを円建て口座で受け取る場合は、最終的にCHF/JPY(スイスフラン/日本円)の為替レートで金額が決まります。
Titan FX(タイタン FX)での取引でスワップポイントを利益として狙う場合は、受け取ることができるスワップポイントの金額が大きい通貨ペアの取引が理想です。しかし、スワップポイントの大きい通貨ペアは、通貨間の金利差が大きいことを意味します。極端な金利が適用されている通貨は、その国の経済が極端なインフレあるいはデフレ状況にある場合が多くなっています。所謂、高スワップ通貨ペアでは、スワップポイントが受け取れるポジションに対して逆行するトレンドといったケースは非常に多くあります。高額な受け取りスワップポイントのある通貨ペアでは、相場のトレンドがスワップポイントの付与される売買方向と逆行している場合がございますのでご注意ください。
Titan FX(タイタン FX)が提供する取引プラットフォーム「MT4/MT5」では、各取引銘柄のスワップポイントを確認することができます。スワップポイントの確認は、ポジションを建てる前、保有中、決済後のいつでも可能です。TitanFXのMT4/MT5にてスワップポイントを確認する方法は次の通りです。
PC版
スマートフォン版
PC版手順
手順:1
気配値ウィンドウを表示
Titan FXのMT4/MT5の上部メニュー「表示」から「気配値表示」をクリックします。画面の左側に気配値一覧が表示されます。
通貨ペアの追加
ご希望の銘柄が「気配値表示ウィンドウ」に表示されていない場合、気配値表示ウィンドウ上で右クリックをして、「通貨ペア」より銘柄を追加することが可能です。デフォルトでは一部銘柄しか表示されていませんので、お好みの表示内容に変更してください。
手順:2
「仕様」を選択
気配値表示ウィンドウにて、スワップポイントを確認したい銘柄の上で右クリックして「仕様」をクリックします。
手順:3
スワップポイントを確認
取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールします。スワップポイントは「買いスワップ」と「売りスワップ」の欄にてご確認頂けます。
スマートフォン版
手順:1
「気配値」をタップ
Titan FXのMT4/MT5の下部メニューより「気配値」をタップします。画面の上部に気配値一覧が表示されます。
手順:2
「詳細」を選択
気配値一覧にてスワップポイントを確認したい銘柄をタップして、「詳細」を選択します。
手順:3
スワップポイントを確認
取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールします。スワップポイントは「スワップロング」と「スワップショート」の欄にてご確認頂けます。
スマートフォン版
PC版
スマートフォン版
手順:1
「気配値」をタップ
Titan FXのMT4/MT5の下部メニューより「気配値」をタップします。画面の上部に気配値一覧が表示されます。
手順:2
「詳細」を選択
気配値一覧にてスワップポイントを確認したい銘柄をタップして、「詳細」を選択します。
手順:3
スワップポイントを確認
取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールします。スワップポイントは「スワップロング」と「スワップショート」の欄にてご確認頂けます。
PC版手順
手順:1
気配値ウィンドウを表示
Titan FXのMT4/MT5の上部メニュー「表示」から「気配値表示」をクリックします。画面の左側に気配値一覧が表示されます。
通貨ペアの追加
ご希望の銘柄が「気配値表示ウィンドウ」に表示されていない場合、気配値表示ウィンドウ上で右クリックをして、「通貨ペア」より銘柄を追加することが可能です。デフォルトでは一部銘柄しか表示されていませんので、お好みの表示内容に変更してください。
手順:2
「仕様」を選択
気配値表示ウィンドウにて、スワップポイントを確認したい銘柄の上で右クリックして「仕様」をクリックします。
手順:3
スワップポイントを確認
取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールします。スワップポイントは「買いスワップ」と「売りスワップ」の欄にてご確認頂けます。
保有中ポジションのスワップポイントの確認
Titan FXでは、保有中ポジションのスワップポイントを、MT4/MT5のターミナルウィンドウ内「取引」タブにてご確認頂けます。ターミナルウィンドウは上部メニューの「表示」より「ターミナル」を選択することによって表示させることが可能です。画面下部にターミナルウィンドウが表示されましたら、「取引」タブを選択し、「スワップ」の欄にて、保有中ポジションのスワップポイントをご確認頂けます。
Titan FX(タイタン FX)では、MT4/MT5の機能を搭載したWeb版の軽量取引ツールであるMetaQuotes社のウェブトレーダー(WebTrader)がご利用頂けます。PCやMacでご利用のウェブブラウザからウェブトレーダーヘアクセスすることで、デバイスにアプリケーションをインストールすることなく、MT4/MT5によるお取引が可能となります。
Titan FX(タイタン FX)では、通貨ペアだけでなくCFD商品においても、通貨の金利レートや、ポジション保有に必要なコストを元に設定されたスワップポイントが発生します。ほとんどの場合、CFD銘柄のスワップポイントはロング・ショートの両ポジションでマイナススワップとなるため、ポジションを持ち越す際は事前にスワップレートをご確認ください。
Titan FX(タイタン FX)では、スワップポイントによる利益を狙った裁定取引(アービトラージ)は禁止されています。同一銘柄のロングとショートのポジションを同時に保有する両建て取引を行うことで、レート変動による損益を相殺することが可能です。この両建て取引の特徴を用いて、スワップポイントのみを利益として獲得する行為が、スワップポイントを狙った裁定取引に該当します。
Titan FX(タイタン FX)では、両建て取引はリスクマネジメントとして有効な取引手法ですが、Titan FXを含む多くのFXブローカーでは、両建て取引を用いてスワップポイントを狙う行為は禁止されております。Titan FXにて利用規約違反が発覚した場合、該当する利益の出金拒否や、口座凍結といった罰則の対象となりますのでご注意ください。
Titan FX(タイタン FX)ではスワップポイント単体を出金することはできませんのでご注意ください。スワップポイントは、ポジション損益の一部として保有ポジションに反映されます。従って、未決済ポジションのスワップポイントをスワップポイント単体で出金することはできません。但し、Titan FXではスワップポイントによって発生した利益は、ポジションを決済した段階で口座残高として出金が可能です。